LGBTQ理解促進!
2025-06-03 10:47:28

企業連携で進むLGBTQ理解促進キャンペーンが全国展開!

ファミリーマートが提案する新たな形のLGBTQ理解促進キャンペーンが、2025年6月3日から全国的にスタートします。このキャンペーンは、著名な飲料企業であるコカ・コーラ、チェリオと共同で展開され、テーマは「We are “Rainbow”」。全国約16,300店舗のファミリーマートで、性的多様性やLGBTQコミュニティへの理解を深める活動が行われます。

このキャンペーンの目玉として、性の多様性を象徴するレインボーカラーでデザインされた商品が販売されるほか、特定商品を購入するとキャンペーンビジュアルのステッカーがもらえる特典も用意されています。特に注目すべきは、ファミリーマートの看板商品であるファミチキの袋が、今年限りのレインボーカラーバージョンに変更され、数量限定で展開されることです。

LGBTQ理解の推進


ファミリーマートは、LGBTQへの理解を深めるためには、企業が多様性を受け入れる環境を構築することが重要であると認識しています。この取り組みの一環として、2021年からレインボーデザインを通じて多様な性への理解促進を行ってきました。特に6月は「プライド月間」として、LGBTQコミュニティの権利を祝うとともに、理解者の輪を広げる活動が強化されています。

本キャンペーンでは、ファミチキ袋に新たに制作されたレインボーカラーのロゴがあしらわれ、これを用いた商品も展開されます。宣伝に伴い、これまでの売上の一部はLGBTQの啓発活動に貢献する認定NPO法人ReBitに寄付されることも明らかにされています。

新商品の紹介


レインボーに彩られた商品の中でも、特に期待されるのが「ライフガードレインボー」と「レインボーキューブグミ」です。どちらの商品も2025年6月3日から全国で発売される予定です。ライフガードレインボーは、7種のビタミンとアミノ酸を含むエナジー炭酸飲料で、カラフルなパッケージが特徴。レインボーキューブグミは、ブラッドオレンジ、グレープ、グレープフルーツ味の2色グミで、色を組み合わせることで美しいレインボーカラーを楽しむことができます。

ステッカーキャンペーン


また、ファミリーマートでは、コカ・コーラ商品を購入した際にオリジナルステッカーがもらえるキャンペーンも同時に実施されます。対象商品はコカ・コーラおよびコカ・コーラゼロの500mlボトルです。このキャンペーンは、性の多様性の理解を深めるきっかけとしたいと考えられており、6月3日から6月16日までの期間、数量限定で行われます。

特にオリジナルステッカーは、女装パフォーマーでライターのブルボンヌさんがデザインに関わり、彼女自身のコミュニティへの意思を込めた作品となっています。ステッカーには「一歩を踏み出そう」とのメッセージが込められており、多様性を受け入れる社会を目指すという意図が伝わります。

定期的に行う取り組み


ファミリーマートは、こうした取り組みを通じて、LGBTQ推進活動やALLY活動を支援し、社内外での多様性のある職場環境の構築を進めています。2023年には、職場環境への取り組みで最高評価の「ゴールド」を受賞し、業界内でのリーダーシップを示しています。これからも、企業の枠を超えた連携を図りながら、多様性を尊重する社会の実現に向けて精力的に活動していくことでしょう。

ファミリーマートに足を運んで、レインボーカラーの商品やキャンペーンを楽しみながら、LGBTQへの理解を深める新しい体験をしてみてはいかがでしょうか。公式サイトにはプライド月間の取り組みについても情報が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート コカ・コーラ LGBTQ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。