初夏の牛たんフェア
2025-05-08 11:47:22

しゃぶ葉の「初夏の牛たんフェア」が待望の復活!新だしも楽しめる

しゃぶ葉の「初夏の牛たんフェア」が復活!



今年もついにやってきました、しゃぶ葉の大人気フェア「牛たん食べ放題」。昨年は約320万皿を提供し、多くのファンから絶賛をいただいたこのフェアが、2025年5月15日から再スタートします。

豪華なメニューが楽しめる



今年のフェアでは、特に自信を持っておすすめしたいのが新たに加わる「仙台風コクまろ味噌だし」と、リピーターにも好評な「レモンハーブだし」です。どちらのおだしも、牛たんとの相性は抜群。

1. 爽やかさが際立つ「レモンハーブだし」


レモンの風味とハーブの香りが絶妙に組み合わさったこのだしは、牛たんの風味を引き立てつつも、さっぱりとした味わいが特徴です。特に夏の暑い日には、冷たいレモンラーメンにするのもおすすめ。ひんやりとした食感に癒されること間違いなし!

2. 濃厚さが魅力の「仙台風コクまろ味噌だし」


仙台の名物牛たん焼きを彷彿とさせるこのおだしは、味噌のコクがしっかりと感じられ、牛たんとの相性が抜群です。また、こちらは〆に味噌ラーメンとしても楽しめるので、ぜひ最後の一口まで堪能してほしいですね。

新たな楽しみ方が満載



今年もしゃぶ葉ファンに嬉しいニュースが盛りだくさんです。まずは「檸檬堂」が帰ってきて、自分好みのレモンサワーを楽しむことができます。また、SNS投稿キャンペーンも開催されるため、お得な景品をゲットするチャンスも豊富です。

薬味コーナーで自分好みのタレを作ろう!


薬味コーナーからは、説明しきれないほどのオリジナルたれが揃っており、牛たんとの組み合わせを楽しむことができます。人気の「ねぎ塩だれ」や、韓国の調味料とコラボしたものまで、種類は様々。

お肉と一緒に野菜を巻く楽しさ


さらに、牛たんと一緒に食べる「小ねぎ」も再登場。シャキシャキとした食感が加わり、より一層の楽しみを提供してくれます。

たっぷりの食材で心ゆくまで堪能



牛たん食べ放題コースでは、国産牛との食べ放題も選べますし、他のサイドディッシュも楽しめるのが嬉しいところ。しゃぶ葉自慢の牛たんを心行くまで堪能し、暑い初夏を乗り切るための元気をチャージしましょう。

フェア詳細


  • - 対象期間: 2025年5月15日(木)~ 7月中旬(予定)
  • - 販売店舗: しゃぶ葉全店
  • - 対象メニュー: 牛たん食べ放題コース、牛たん&国産牛食べ放題コース

最後に


しゃぶ葉の「初夏の牛たんフェア」は、ただの食べ放題ではなく、楽しまれるコンテンツが盛りだくさん。新鮮なおいしさと共に、是非お友達や家族を誘って訪れてみたいですね。美味しい牛たんを思う存分楽しんで、きっと素敵な夏の思い出が作れることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: フェア しゃぶ葉 牛たん

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。