セブンの年賀状印刷
2025-10-01 16:25:22

2026年の年賀状印刷はセブン‐イレブンでお得に利用しよう!

2026年の幕開けに向けて、年賀状印刷サービスがセブン‐イレブンに登場します。株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが提供するこのサービスは、10月1日から気軽にネットで申し込みが可能です。特に早割と複数割引が魅力で、多彩なデザインから選べることも嬉しいポイントです。

受付期間と方法


年賀状の申し込み受付は、以下のとおりです。
1. 年賀状および喪中はがき(印刷仕上げ)は、10月1日から12月26日まで。
2. 写真で作る年賀状(写真仕上げ)は、同じく10月1日から12月22日までです。

受け取りは最寄りのセブン‐イレブン店舗でできるため、手軽さも魅力です。
申し込みは、スマートフォンやPCから専用WEBサイトを利用することで、簡単に行えます。

割引キャンペーン


サービスの早期利用者には、10月1日から11月30日までの期間で10%の早期割引が適用されます。また、12月26日までの間には複数割引も実施され、こちらは5%の割引が受けられます。これに加えて、はがき代は別途必要ですが、手頃な価格で年賀状を作成できるのが魅力です。

多彩なデザイン


セブン‐イレブンの年賀状は431種類ものデザインから選べます。以下は、その一部特徴です。
- 厳選ベーシック(全10種): シンプルで汎用性の高いデザインで、どなたへも贈りやすい点が特徴です。
- 厳選フルカラー(全50種): 鮮やかな色づかいで、華やかな新年の挨拶にふさわしいデザインです。
- ほんわか日和(全16種): 可愛らしいイラストが温かいメッセージを賜るデザインで、心温まる贈り物におすすめです。
- 写真年賀状(全100種): お気に入りの写真を使ったオリジナル年賀状が簡単に作成できます。この豊富なテンプレートから選ぶことで、思い出深い一枚を作成できるでしょう。

さらに、ディズニー、ピクサー、ジブリなどのキャラクターシリーズも取り揃えており、個人的な趣向にも対応できる多様性を持っています。

年賀状という新年の挨拶を通じて、セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスを利用し、気軽に大切な人々へのメッセージを届けることができるこの機会をぜひお見逃しなく!手軽なネット申し込みで、思い出に残る年賀状作りにチャレンジしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 年賀状 セブン‐イレブン 印刷サービス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。