いぶり五大遺産ラリー
2025-07-14 12:09:20

北海道で歴史と文化を学ぶ「いぶり五大遺産スタンプラリー」開催中!

北海道胆振で開催される「いぶり五大遺産スタンプラリー」



北海道の美しい自然と深い文化に触れられる、特別な体験ができるスタンプラリーがこの夏、開催されます。それが「いぶり五大遺産スタンプラリー」です。

このイベントは、2025年7月1日(火)から9月30日(火)までの期間中、北海道胆振総合振興局とセブン‐イレブンの協力により実施されます。スタンプラリーの目的は、地域の歴史や文化を広く知ってもらうことで、地域の活性化に寄与することです。

いぶり五大遺産とは?



「いぶり五大遺産」とは、北海道胆振総合振興局が選定した、地域の自然や文化的資源をまとめたものです。以下の五つがその内容です:

1. 洞爺湖・有珠山ジオパーク - ダイナミックな火山活動と美しい湖が魅力。
2. アイヌ文化 - 北海道独特の文化や伝統を知ることができる場所。
3. 縄文遺跡群 - かつての縄文文化の遺跡からは先人たちの生活が感じられます。
4. むかわ竜 - 恐竜の化石が展示されている施設。
5. 炭鉄港 - 産業遺産としての価値を持つ歴史的な港。

これらのスポットを訪れることで、貴重な歴史や文化の深層を体験できるのです。

スタンプラリーの参加方法



スタンプラリーに参加するのはとても簡単です。まず、胆振地区内のセブン‐イレブン店舗や対象施設でスタンプラリーの専用台紙を手に入れましょう。もちろん、公式サイトから台紙のPDFをダウンロードし、自宅で印刷しても構いません。

参加には、これらの施設を実際に訪れ、台紙にスタンプを押していく必要があります。「ウポポイ」を含む対象スポットで5つ以上のスタンプを集めれば、豪華な賞品が抽選で当たるチャンスがあります!

嬉しい景品内容



スタンプを集めたら、次は応募です。
  • - コースA賞: ウポポイを含む5つ以上のスタンプを集めた人の中から、抽選で25名に「セブンプレミアムのお菓子セットと五大遺産関連グッズ」がプレゼントされます。
  • - コースB賞: ウポポイを含む6つ以上のスタンプを集めた方の中から、抽選で5名に「セブンプレミアムのお菓子セットと地域の特産品」などの五大遺産グッズが当たります。

このスタンプラリーを通じて、歴史や文化に触れながら美味しいお菓子や特産品を手に入れるチャンスをお見逃しなく!

参加するメリット



このスタンプラリーは、単にスタンプを集めるだけでなく、地域の歴史や文化を理解し、楽しむ良い機会です。ぜひこの機会に、家族や友人と一緒に北海道胆振を訪れ、充実した体験をしてみてはいかがでしょうか?

まとめ



「いぶり五大遺産スタンプラリー」は、北海道の魅力を再確認し、地域の歴史に触れる絶好のチャンスです。この夏は、是非スタンプラリーに参加し、心に残る体験を手に入れましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブンイレブン スタンプラリー 胆振五大遺産

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。