名古屋モーターサイクルショー
2025-02-05 10:31:38

名古屋モーターサイクルショー2024開催決定!入場無料の特典も

名古屋モーターサイクルショー2024について


愛知県常滑市のAichi Sky Expoで、2024年4月4日(金)から6日(日)までの3日間「第4回名古屋モーターサイクルショー」が開催されます。バイク好きの方々にはたまらないイベント観が漂う今回のショーは、国内外のバイクメーカーが最新モデルを披露するほか、体験試乗会やバイクのデモンストレーションなども実施され、バイクだけでなく多彩なアトラクションが楽しめること間違いなしです。また、バイクファン以外の方でも充実した内容となっています。特に注目すべきは、ご当地グルメのキッチンカーが多数出展することです。家族連れで訪れても十分に楽しめる構成になっています。

チケットについて


チケットは2月19日(水)に、一斉に各プレイガイドで発売されます。前年比較で嬉しい特典があり、高校生以下および女性の入場は無料です。これにより、すべての世代がバイク文化に触れられる機会が増えます。また、前売券は2,200円で販売され、500円分の金券が含まれています。この金券は会場内の飲食やグッズ販売に使用可能で、非常にお得です。

出展予定のバイクブランド


出展予定のバイクブランドも非常に豪華です。ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ、ハーレーダビッドソン、BMWモトラッド、トライアンフ、インディアンモーターサイクル、ロイヤルエンフィールド、MUTTバイク、ドゥカティ、カンナム、ベネリ、PLOT、KOVE、CAOFENと、名立たるブランドが一堂に会します。これにより、最新技術やデザインに触れることができるチャンスが広がります。

今年の注目ポイント


今年のショーでは、特に体験試乗会が注目されます。普段なかなか試乗できないバイクを実際に乗ってみることができ、自分に合ったバイクを見つける絶好の機会です。また、デモンストレーションでは、プロライダーによる鮮やかな技を間近で見ることもできます。これによりバイクの魅力が存分に感じられるイベントとなっています。

まとめ


名古屋モーターサイクルショーは、バイクが好きな方も、そうでない方も楽しめる魅力的なイベントです。是非数多くのアトラクションや美味しいグルメを堪能しながら、特別な3日間を過ごしてみてはいかがでしょうか?ぜひ家族や友人を誘って訪れてみてくださいね!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 名古屋モーターサイクルショー バイク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。