地域課題解決の未来
2025-07-08 11:19:23

ケーブル技術ショー2025で地域課題解決に挑むAPRESIAシステムズ

ケーブル技術ショー2025で地域課題解決に挑むAPRESIAシステムズ



APRESIA Systems株式会社は、2025年7月24日(木)と25日(金)に東京国際フォーラムで開催される「ケーブル技術ショー2025」に参加します。このイベントは、「POTENTIAL! ~ケーブルテレビがもたらす地域課題解決への力~」というテーマのもとで行われ、地域の抱える問題に技術を通じてアプローチすることが目的です。

APRESIAの出展内容



当社ブース(小間番号:B-34)では、消費電力を抑えつつも高速で大容量の通信を可能にするPON(受動光ネットワーク)と、地方自治体からの評価が高いセキュアなネットワーク接続が実現するKOKOMOを展示します。特にPONは、地域のデジタルインフラを支える重要な技術であり、今後の普及が期待されています。

さらに、オープンステージでは、7月25日(金)の12:30から13:30にかけて『地域課題を解決する次世代PONの現在と未来』というタイトルで講演を行います。この講演では、人口減少や高齢化、デジタル格差、さらには防災・減災といった地域の課題に対してPON技術をどのように活用できるのか、その展望について詳しく解説します。

展示会の詳細



  • - 名称:ケーブルコンベンション2025関連イベント「ケーブル技術ショー2025」
  • - 会期:2025年7月24日(木) 9:30~18:00、25日(金)9:30~17:00
  • - 会場:東京国際フォーラム ホールE
  • - 入場料:無料(事前登録制)
  • - 公式サイトAPRESIAイベント情報

また、オープンステージでの講演終了後にブースを訪れていただければ、当社の技術者とも直接お話しできる機会がございます。地域の課題解決に向けた私たちの取り組みや、これまでの成果についても直接お伝えできることを楽しみにしています。

オンライン展示会の実施



さらに、オンライン展示会も実施されます。こちらは2025年6月24日(火)から9月10日(水)まで開催され、PONやKOKOMOの詳細情報をオンラインでご覧いただけます。


APRESIA Systems株式会社とは



APRESIA Systemsは、国内に本社を持ち、L2/L3スイッチ「APRESIAシリーズ」を中心とした情報ネットワーク機器の製造および販売を手掛けています。長年の経験を生かし、高度化する通信技術に対応したインフラの提供を通じて、社会の発展に寄与することを目指しています。

- Twitter
- Facebook

今年の「ケーブル技術ショー2025」では、地域の未来を支える技術の数々が紹介されることを期待しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: APRESIA KOKOMO PON

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。