夏の贅沢を味わう!
名古屋で待望の新作が登場しました。アムール・デュ・ガトーで味わえる「マールのお濃茶ミルクフラッペ」は、京都の伝統香る濃厚なお濃茶を贅沢に使用した特別なドリンクです。このフォームは、日常を忘れさせてくれるような究極のスウィーツ体験を提供してくれます。
商品の詳細
「マールのお濃茶ミルクフラッペ」は、アムール・デュ・ガトーにおいて初めての販売となり、2025年の7月25日から8月3日まで名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場にて楽しむことができます。価格は990円(税込900円)で、毎日計120杯の数量限定での販売です。フラッペの仕上げには、贅沢にお濃茶の生クリームがたっぷりしぼられ、サクサクの「お濃茶クランブル」が絶妙な食感を引き立てます。
京都の伝統が生きるお濃茶
マールブランシュがこだわるお濃茶は、宇治白川の茶農家と共に培った結果ともいえるものです。新作フラッペでは、丁寧に挽いた宇治茶をふんだんに使用し、芳醇なお濃茶のゼリーやソースを層に重ねています。飲んだ瞬間に口の中に広がる濃厚な味わいは、翌日への期待感をもたらしてくれるでしょう。
開店25周年記念イベント
この施策は、マールブランシュの開店25周年を記念したもので、夏のスウィーツイベントが開催されます。名古屋で開催されるこのイベントでは、特別な夏のスウィーツが並び、訪れる人々にとって忘れられない体験となることでしょう。
シェフの登場
また、マールブランシュの二代目グランシェフ、齋藤浩一がこのイベントに登場します。彼のこだわりやお菓子づくりへの情熱を直接感じられる貴重な機会となっています。来場予定日は、7月25日から27日、8月2日から3日ですので、食に興味がある人はぜひこの機会を逃さずにお越しください。
お濃茶ラングドシャ「茶の菓」
そして、お濃茶フラッペに加えて、マールブランシュの人気スイーツ「お濃茶ラングドシャ『茶の菓』」もお楽しみいただけます。こちらも宇治茶を贅沢に使用しており、こだわりぬいたラングドシャとホワイトチョコレートのコラボレーションが、そのこだわりを物語ります。
つくり手とのつながり
「茶の菓」は、茶農家とマールブランシュの密な連携のもとで生まれたスイーツであり、京都の素晴らしい自然環境で育まれてきた素材豊かな味わいが楽しめます。マールブランシュは、四季折々の美しさを大切にし、「京都クオリティ」を追求する洋菓子店として、常に新しい感動を提供していくことでしょう。
最後に
この夏限りの特別な「マールのお濃茶ミルクフラッペ」をぜひ、名古屋で体験してください。出会える贅沢な一杯が、あなたをお待ちしています。公式サイトやインスタグラムで最新情報をチェックして、アムール・デュ・ガトーでのお濃茶体験をお楽しみください。