名古屋港で楽しむ新たな謎解きの冒険
名古屋港が誇る南極観測船「ふじ」で、2025年7月19日から新しい体験型イベント「リアル謎解きゲーム~南極に行った犬 ブルとホセとふじの秘密~」が開催されます。このエキサイティングな謎解きゲームは、名古屋みなと振興財団の主催により行われ、株式会社エフェックスが企画制作を担当しています。
謎解きゲームの概要
この謎解きゲームは、南極観測船「ふじ」や名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、名古屋港水族館のカメ類繁殖研究施設という4つの施設を巡りながら行われます。参加者は、南極の冒険を経験した犬たち、「ブル」と「ホセ」からの依頼に挑む形で、散らばった暗号を解き明かしていきます。
イベント詳細
- - 開催期間: 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
- - 開催場所: 南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、名古屋港水族館
- - 参加費: 無料(ただし、各施設の入場料が必要)
- 入場券は、大人・高校生300円、小中学生200円
- お得な3施設共通券もあり、大人710円、小中学生400円
- - 所要時間: 約1.5時間(個人差あり)
- - 受付時間: 午前9時30分〜午後3時30分(特定日には延長あり)
あなたの冒険への道
このイベントは、南極観測船ふじの入り口にある特設ブースを出発点に、多様な施設を巡りながら謎解きを進めていきます。各所に置かれる暗号は、実際に施設内を探索しながら参加者が解く形式となっており、全く新しい発見の場となるでしょう。特に、解答冊子を利用して、マップに基づいて目的地に向かう過程は、単なる謎解きだけでなく、名古屋港周辺の魅力を知るいい機会です。
遊び方
1. 南極観測船ふじ入口の特設ブースで解答冊子を入手し、に進める。
2. 指定された場所を訪れ、暗号を解いていく。
3. 最後の答えを導き出したら、ふじの入口の特設ブースに戻り、正解を報告することで記念品を獲得!
アクセス情報
名古屋港へのアクセスは非常に便利で、地下鉄名城線「名古屋港」駅から徒歩約5分で到着します。また、名古屋の主要駅からの地下鉄利用で、約30分ほどでアクセス可能です。駐車場もありますが、混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
お問い合わせ
さらに詳しい情報は、公式ウェブサイト(https://efex.co.jp/fuji-nazotoki2025)や名古屋港ポートビルの電話(052-652-1111)にてご確認ください。家族や友人と一緒に、名古屋港の魅力を再発見するこの謎解きゲームに挑戦してみてはいかがでしょうか?新しい発見が待っています!