名古屋港で夏を楽しむ!
名古屋港が新たな体験イベントを提供します。その名も「リアル謎解きゲーム~南極に行った犬 ブルとホセとふじの秘密~」。この楽しいイベントは2025年7月19日から8月31日までの期間中、名古屋の鮮やかな港の風景の中で行われます。
主催は名古屋みなと振興財団で、株式会社エフェックスが企画・制作を手掛けました。このイベントは、南極観測船ふじの開館40周年を祝うものとしても注目されています。メインキャラクターは南極に行った歴史を持つ犬、ブルとホセ。この愛らしいキャラクターたちが語るストーリーをもとに謎解きが展開されます。
謎解きゲームの概要
このフィールドは、名古屋港にある4つの施設、南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、名古屋港水族館カメ類繁殖研究施設を巡る形で楽しむことができます。参加者は、謎解きブースで受け取った解答冊子を手に、各ポイントを巡りながら用意された謎に挑戦します。入場は無料ですが、各施設については別途入場料が必要となるため、事前に情報をチェックしておくことをお勧めします。
- - 開催場所:名古屋港周辺の特設会場
- - 開催日:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
- - 参加費用:参加無料(施設入場料が必要)
各施設は以下の通りです。
- - 南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室の入場料は大人・高校生300円、小中学生200円。特別な共通券もあり、大人・高校生710円、小中学生400円で3施設を同時に楽しむことができます。
- - Nam名古屋港水族館カメ類繁殖研究施設は入場が無料です。
謎解きの流れ
参加者は、謎解き開始地点である南極観測船ふじの入口近くに設けられた特設ブースから解答冊子を手にします。この冊子内にあるマップを辿りつつ、各スポットに対して出題される謎に挑みます。もし詰まってしまった場合は、LINEでヒントを受け取ることも可能です。
謎解きをすべて解き終えた後、特設ブースに戻って正解を報告すれば、素敵な記念品がもらえます。ゲームを通じて名古屋港の魅力を再発見し、できれば南極観測船ふじを動かす秘策を見つけ出してください!
交通アクセス & 駐車場
名古屋港へのアクセスは、公共交通機関を利用するのが便利です。名古屋地下鉄名城線の「名古屋港」駅から徒歩約5分。さらに、JRや近鉄からも地下鉄で30分ほどで到着します。また、名古屋港高速道路の港明ICからのアクセスも良好です。
駐車場は乗用車100円/30分、最大1,000円ですが、台数に限りがありますので、公共交通機関の利用をお勧めします。
お問い合わせ
謎解きゲームに関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。
- - 所在地:愛知県名古屋市港区港町1番9号 名古屋ポートビル
- - 電話番号:052-652-1111
- - 公式HP:名古屋みなと振興財団
ぜひ、家族や友人と一緒にこの夏の思い出を作りに行きましょう!南極観測船の歴史に触れ、謎を解く楽しみを体験してください。